お知らせ
第98回 厚生労働省による「全国安全週間」に賛同 代表取締役による安全衛生パトロールを実施 ~熱中症対策と作業安全の徹底で安心職場づくりを推進~
2025年7月18日
株式会社朝日工業社(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙須 康有)は、厚生労働省が主導する「全国安全週間」(7月1日~7月7日)に合わせ、7月4日(金)に、埼玉県内の施工現場にて代表取締役社長 髙須康有による安全衛生パトロールを実施しました。
「全国安全週間」は、労働災害を防止するために産業界での自主的な活動の推進と職場での安全に対する意識を高め、安全を維持する活動の定着を目的として厚生労働省が定めており、今年で第98回目を迎えました。

施工現場の状況確認をする髙須社長

協力会社の皆さまに安全講話をする髙須社長
パトロールに際し、髙須社長は当社職員および協力会社の皆さまに向けて次のように安全講話を行いました。
「今年は昨年を上回る猛暑が予想されます。皆さまには健康管理に十分ご留意いただき、WBGT値に基づく適切な休憩の取得や、こまめな水分・塩分補給を徹底し、熱中症の未然防止対策を、ご自身を守るために必ず実践してください。また、設備工事が最盛期を迎える中で作業が重複し、災害リスクが高まります。当社職員と協力会社の皆さまが緊密にコミュニケーションを図りながら、適切な作業調整を行い、安全第一で作業に取り組んでください。」
今後も朝日工業社では、「災害ゼロ」という基本理念のもと、役職員および協力会社の皆さまとともに、無事故・無災害の職場づくりに一丸となって取り組んでまいります。
以上
株式会社朝日工業社 広報・IR室 担当:高橋・深瀬 TEL:03-6452-8181 E-mail:koho-t41@asahikogyosha.co.jp |